新築住宅をお考えの方へ!漆喰の壁は健康に良い?

「漆喰の壁は健康に良いのか知りたい」
「漆喰はどんな人に向いているのか」
このような疑問をお持ちの方は多いと思います。
漆喰は健康に良いと聞いたことはあっても、具体的な根拠が分からない方は多いですよね。

そこで今回は、漆喰の健康面での魅力について解説します。

□漆喰は健康に良い?

漆喰は、古くから住宅の壁に使用されている壁材です。
自然素材の一種で、無垢材と一緒に取り入れる方が増えています。
そして、漆喰は健康に良いことで有名です。
以下では、漆喰の健康面での魅力について紹介します。

漆喰には、抗菌作用が備わっています。
なぜなら、菌やカビなどを殺す強アルカリ性であるためです。
強アルカリ性の漆喰を壁材に取り入れることで、室内でカビや細菌が繁殖するのを防げます。
それに伴って、カビや細菌などが原因となりうるシックハウス症候群の発症を防止できます。

また、漆喰には調湿作用も備わっています。
これにより、年間を通して過ごしやすい湿度を維持できます。
そのため、多湿な環境で繁殖しやすいカビの発生も防げます。

このように、漆喰は抗菌作用や調湿作用があるため、健康に良い素材と言えます。

□漆喰の家がおすすめな人の特徴を紹介

漆喰の魅力についてご理解いただけたでしょうか。
それでは、どのような人が漆喰を壁材として取り入れると良いのでしょうか。
以下では、漆喰の家がおすすめな人の特徴について紹介します。

*アレルギー体質の方

住宅の建材や壁材にはホルムアルデヒドなどのアレルゲン物質が含まれている場合が多いです。
しかし、漆喰にはこのようなアレルゲン物質は含まれておらず、他の建材から排出されたアレルゲン物質を吸着する機能もあります。
そのため、漆喰の家ではアレルギー体質の方でも安心して暮らせます。

*室内の臭いが気になる方

漆喰には無数の小さな穴が空いており、その穴から室内の臭いを吸収します。
さらに、強アルカリ性によって酸性の臭いを中和します。
これにより、室内の気になる臭いを除去し、いつでも臭いが気にならない部屋を維持できます。

*乾燥が気になる方

上記で紹介したように、漆喰には調湿作用があります。
そのため、冬でも適当な湿度を維持でき、室内の乾燥を防げます。

□まとめ

以上、漆喰の健康面での魅力について解説しました。
漆喰は、健康面はもちろん他にもたくさんの魅力があります。
今回の記事を参考に、漆喰の壁を取り入れるか検討してみてください。
当社では、新築住宅を建てたい方のご相談を随時受け付けております。

ご不明点がございましたら、気軽にご相談ください。